上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
GBエミュレータやNesエミュレータでおなじみのVampentから
SnesエミュレータのvSunが登場しました。
こちらからvSun 65536 color版をダウンロード、いつものように解凍してMMCに入れます。
ROMはE:\Vanpent\sfcroms以下に入れます。Zipサポートとなってますが、実際はほとんど意味無いっすね。


予想以上の出来で、容量の小さなROM(2M以下くらい?)なら動くものも多いです。
ただ、動作は重く、また音は期待しないほうがいいです。
試用版では2分制限などがあります。
ランドスケープ表示が可能になったのは大きいですねーvNesでも採用して欲しいところです。
Vampent自身、今後のバージョンアップで機能を追加、最適化していくと明言してますんで、期待しときましょう。
満足のいく出来ではないですが、ちっちゃな携帯の画面でSnesが動いているのはかなり衝撃でした。
もう国産の携帯電話には戻れません。。。
→
702NK エミュレータ
[C553] ROMについて